WEKO3
アイテム
文書画像のレイアウトモデル作成方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122158
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122158c0bbc22c-f62a-4ed8-82ba-be7d682f6439
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 文書画像のレイアウトモデル作成方式 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Method for Making a Layout Model of Document Images | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビーエム東京基礎研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビーエム東京基礎研究所部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 文書画像のレイアウト解析を行うためには、1ページに内包されるオブジェクトの階層関係を記述した木構造モデルが用いられることが多い。我身は、オブジェクトに関する記述を極力抑えてモデルの定義を容易にした木構造モデルによるレイアウト理解方式の開発を行っているが、このようなモデルをユーザが定義する場合を考えると対階層構造並びに解析に必要なパラメータを正しく記述することは一般には困難である。本稿では、複雑なモデルの階層構造を視覚的な表示、操作を行うことでユーザーにとってわかりやすくすることと、機械が画像解析して木の作成をある程度までサポートしたり、予め文書画像固有のメタ知識を定めて詳細なパラメータ設定を簡単にすることにより、ユーザーのモデル作成負担を軽減する方式について述べる。この方式によれば1ページの解析結果から同種のページに対応できるような汎用的なモデルを簡単に作成することができる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 人工知能及び認知科学, p. 203-204, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |