WEKO3
アイテム
並列化支援システム「Parassist」の試作 : 並列化支援方法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/121744
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/121744f40d4f12-00ae-4fa9-b677-02bbce9ffc98
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 並列化支援システム「Parassist」の試作 : 並列化支援方法 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Prototyping of Parallelization Assist System"Parassist" : parallelization assist method | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所 中央研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日立東北ソフトウェア(株) | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
HITACHI,Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
HITACHI TOHOKU SOFTWARE,Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 共有メモリ型並列計算機に対して、既存のFORTRANプログラムの並列化を支援するシステムParassist(Parallelization Assist System)における並列化支援方法について述べる。従来のプログラムを実行性能が上がるように並列化するためには、大粒度の並列実行可能な計算を検出しなければならない。そのためには、対象手続き内だけの解析や静的な解析の情報のみでは不十分である。そこで手続き呼び出しにまたがるデータフロー解析や実行時の情報、ユーザの情報などが必要である。これらの情報を収集し、並列化可否を判断し、並列化可能な場合はコンパイラが並列オブジェクトを生成できるような指示文を挿入したソースプログラムを作成するのが並列化ツールの目的である。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第44回, 号 ハードウェア, p. 89-90, 発行日 1992-02-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |