WEKO3
アイテム
言語Cプログラム読解支援ツール
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/121583
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/121583c8dca566-f6cd-4436-b7db-ae8d6f976525
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 言語Cプログラム読解支援ツール | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Supporting Tool for Reading Language C Programs | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ソフトウェアのライフサイクルにおいて,保守は非常に大きな比重を占めている.当研究室でも,研究の引継やプログラムのバージョンアップのためのプログラムの保守が問題となっている.それらのプログラムは,主に言語Cで書かれており,総行数は,20万行をこえている.プログラムを読むときには,一度紙に出力する場合が多い.紙でプログラムを読む場合には,(1)プログラムの読解に必要な書込みを行うことができる.(2)何枚にも分けて出力することが可能なので,関数などを対応させながら読むことができる,という利点がある.しかし,(1)出力されるプログラムの量が多くなればなるほど,見たい情報を検索する手間も増えてしまう,(2)プログラムを直接,訂正・編集することができない.という欠点もある.そこで,それらの欠点を補うために,コンピュータを用いることを考えてみた.本稿では,我々の研究室内での利用を想定した書語Cプログラム保守(読解)支援環境と,プロトタイピングしたツールについて述べる. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第44回, 号 ソフトウェア, p. 143-144, 発行日 1992-02-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |