WEKO3
アイテム
文書データ処理言語DPL(2) : 記述形式の簡素化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/121336
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/121336327386c3-0809-412d-a897-3e716f7339dd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 文書データ処理言語DPL(2) : 記述形式の簡素化 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Document Processing Language DPL(2) : Simplification of notation | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
キャノン(株)情報システム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
キャノン(株)情報システム研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Information Systems Research Center,Canon Inc. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Information Systems Research Center,Canon Inc. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 我々は,様々な文書処理システムを作成できる環境を構築することを目的とし,文書処理統合環境DIET(Document Integration Environment and Tools)の研究を行なっている.そして,SGMLを基本にして,論理構造を付加した文書データの記述形式(DIET形式)を提唱した.また,DIET形式で記述された文書データ(DIETary)を加工するためのメタツールである文書データ処理言語DPL(DIET Processing Language)を考案した.DPLは,ある型のDIETaryから,別な型のDIETaryやフォーマッタへの入力データに変換したり,特定文書要素の内容を抽出する等の処理が,容易に行なえることから,その有効性は高い.今回は,文書データ処理言語DPLの記述に関する簡素化について述べる. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第44回, 号 データ処理, p. 279-280, 発行日 1992-02-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |