WEKO3
アイテム
2文字間の連接を利用した仮名漢字変換用辞書
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/121260
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/121260c4e5105a-d6e9-496d-824c-fc43eba7b4cc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 2文字間の連接を利用した仮名漢字変換用辞書 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Kana-to-Kanji dictionary using statistic data between two hiragana characters | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
有明高専 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Ariake National College of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 仮名漢字変換の,変換率を上げるためには変換用辞書の項目を増やさなれればならない。従って辞書をいかに小さくするかが課題となっている。一方,アクセス速度の面では,逐次検索に適しているTRIE構造の辞書が使われることが多い。本稿では,辞書の見出し語を圧縮し,TRIE構造で表現する手法と,それを用いた辞書の構成法について述べる。この方法を彩用すると,7万語程度の辞書の見出し語を主記憶上に置くことができるので,高速な検索を行なうことが可能となる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第44回, 号 人工知能及び認知科学, p. 123-124, 発行日 1992-02-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |