WEKO3
アイテム
CTMA : Channel Tone Multiple Access方式による隠れ端末問題の解決
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120946
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120946812bb2a7-6537-4bfc-b9f0-4a451d3d945d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | CTMA : Channel Tone Multiple Access方式による隠れ端末問題の解決 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | The Hidden Terminal Problem Solution by CTMA | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、通信ネットワークとして地上無線、衛星通信を用いたパケット無線ネットワークが注目をあびている。パケット無線ネットワークの中でも無線ローカルエリアネットワーク(LAN)について考える。無線LANには、それ特有の隠れ端末の問題がある。この隠れ端末の存在によりシステムの性能が劣化することが知られている。そこで、我々は、この隠れ端末の問題を除去できるチャネル・アクセス方式、CTMA(Channel Tone Multiple Access)方式を提案し、隠れ端末の存在するモデルにおいてシミュレーションによる評価を行った。その結果、伝搬遅延時間が小さい場合においてCTMA方式は、隠れ端末のない場合のCSMA方式と同じ程度の性能を持ち、隠ち端末問題を解決できることがわかった。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第44回, 号 ネットワーク, p. 285-286, 発行日 1992-02-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |