WEKO3
アイテム
FTAMプロトコルを用いたリモートファイルアクセスの実現方法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120917
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120917bced6bfb-8be3-4cb1-87c0-75b06f357c9a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | FTAMプロトコルを用いたリモートファイルアクセスの実現方法 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Realization of Remote File Access using FTAM Protocol | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)富士通神戸エンジニアリング | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
FUJITSU KOBE ENGINEERING,Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 富士通を含めて市場の存在するリモートファイルアクセス製品は,今まで異なるOS間に適用できるものがなかった.このため閉じられたOSおよびファイル種だけに限定してリモートファイルアクセルが運用されていた.しかし,ホスト,クラスタおよびWS間の相互ネットワーク化が進んでくると,ネットワーク全体としての効率が重要となり,そのために,機能分散の重要性が求められることになってきた.ファイルアクセスについも,分散化は例外ではなく各種のOSおよびファイル種間でのファイルアクセス機能が必要となってきた.本論文では,OSIのFTAMプロトコルを利用したりモートファイルアクセルを実現するために施した手段について説明する. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第44回, 号 ネットワーク, p. 225-226, 発行日 1992-02-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |