WEKO3
アイテム
優先サービスを含む通信プロトコルの安全性の検証
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120912
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12091202a9cf29-b8fd-4ea0-8cda-02e0754b55e5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 優先サービスを含む通信プロトコルの安全性の検証 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Verification Example for Communication Protocol Including Prority Services | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
大阪大学基礎工学部情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
大阪大学基礎工学部情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
大阪大学基礎工学部情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
大阪大学基礎工学部情報工学科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Osaka University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Osaka University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Osaka University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Osaka University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 通信ソフトウェアの信頼性を高めるためには、通信プロトコルの正しさを検証することが重要である。実用のプロトコルには通信路の強制切断のように他にサービスより優先度の高いサービスを提供しているものが多い。優先サービスは通常動作を実行しているすべての状態から開始できるよう定義されるためプロトコルの規模の増大をまねき,その諸性質の検証を直接扱うのは検証時間の観点から適当でない。筆者らは,優先サービスを含むプロトコルについて優先サービス,通常サービスそれぞれを定義した2つのサブプロトコルが安全であれば合成したプロトコルの安全性が保証されるための一つの十分条件を示している。本稿では,OSIセションプロトコルの一部を対象に,筆者らの提案している検証法に基づき,検証システムを利用して2つのサブプロトコルの安全性と上記十分条件の成立の検証,及び合成して得られたプロトコルの安全性の検証を行ない,それらの結果を比較し,サブプロトコル段階での検証の有効性について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第44回, 号 ネットワーク, p. 215-216, 発行日 1992-02-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |