WEKO3
アイテム
英語の学習を支援する知的CAI
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120819
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12081929a90115-e701-47bd-851b-2ab059eda58c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 英語の学習を支援する知的CAI | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | An intelligent CAI system for supporting English study | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
九州工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州工業大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿では中学校過程の英語学習を支援する知的CAIシステムHELEN(Hypermedia Environment for Learning ENglish)の機能と構成を報告する。中学校で行われる英語の学習として、テキストを朗読するReading、先生の読んだ文章やネイティブの録音テープを聴くHearing、単語・熟語・文章などを書くWriting、理解状態をテストするための質問応答などが挙げられる。本稿ではこれらの機能を統合した知的CAIシステムについて報告する。HELENの目的は、学習者が英文を読む、英語の朗読を聴く、自分で英語を書くといった動作を比較的簡単な操作で行なえるようにし、例えば、文章の内容理解を動画を用いることで支援したり、その場にいるような臨場感を与えることによって、学習者の学習に対する興味をそそるような個別学習環境を提供し、学習者の間違いを同定して自然に正しい英語を身に付けるような環境を提示することである。今回は、主にインタフェースについて報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第44回, 号 情報科学一般, p. 27-28, 発行日 1992-02-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |