WEKO3
アイテム
プリント配線板における部品配置エキスパートシステム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120753
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120753f5fde4e7-ffb1-4b73-b81d-36c41c78d7e1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-02-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | プリント配線板における部品配置エキスパートシステム | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Expert System of Placement for PWB | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 システム・ソフトウェア技術研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
株)東芝 システム・ソフトウェア技術研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 システム・ソフトウェア技術研究所:府中工場 | ||||||
著者所属 | ||||||
株)東芝 システム・ソフトウェア技術研究所:府中工場 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
TOSHIBA Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
TOSHIBA Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
TOSHIBA Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
TOSHIBA Corporation | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | プリント配線板の設計において部品配置は重要な位置を占めている.それは、部品配置の後に続く配線処理がスムーズに行われるかは、部品配置の善し悪しに掛かってくるからである.現在、多種多用のプリント板設計用CADが利用されているが、これらのCADの持っている自動部品配置処理は、部品間の接続本数、配線長を基にアルゴリズムで結果を求めているため、基板設計者が満足するような配置結果が得られない.また、部品配置の作業は設計技術者の経験・ノウハウを必要とするため、より良い配置を行うためには熟練技術者の手が必要である.その熟練技術者が行っても配置作業は工数が多く、自動化が期待されている.短時間で熟練技術者並みの配置結果を得られるような部品配置処理の方法としてエキスパートシステム(ES)化が考えられる。本稿では、我々が開発中の部品配置ESの概要と、実験結果及びその有効性、今後の課題について述べる. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第42回, 号 ハードウェア, p. 244-245, 発行日 1991-02-25 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |