WEKO3
アイテム
並列処理システム : 晴の要素プロセッサ制御方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120662
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120662baef8d5a-368c-46e1-8364-323682b86070
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-02-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 並列処理システム : 晴の要素プロセッサ制御方式 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A controll Scheme of Processing Element for the Parallel Processing System : Harray | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Waseda Univ. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Waseda Univ. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Waseda Univ. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Waseda Univ. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Waseda Univ. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本報告では、並列処理システム-晴-における仮実行時の要素プロセッサ(PE)内の制御方法について述べる。仮実行方式とは、プログラムの並列実行を妨げる原因の一つである制御依存を超えてeagar evaluationを行う方式である。従来のパイプラインプロセッサ等のeagar evaluationは、単一プロセッサ内で行われていたためその範囲が小規模であった。-晴-では、仮実行を複数プロセッサを用い、多段にわたってeagar evaluationを行う。ここで問題となるのは分岐が決定した際の、複数PE間にわたるPEの制御方法である。制御を一箇所で集中的に行うと1000台規模のプロセッサではオーバヘッドが無視できない。そこで、我々は実行制御をPE毎に分散して行う方式を提案している。本報告では、まず仮実行の単位としてActivation Setという制御単位を定義する。次に、Activation Setを用いた仮実行時のPE毎に独立した制御方法について、その概要を述べる。さらに、PE内での具体的な処理手順を示す。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第42回, 号 ハードウェア, p. 62-63, 発行日 1991-02-25 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |