WEKO3
アイテム
並列推論マシンPIM/c : PIM/cのファームウエアの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120649
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120649491a9142-411b-4a54-adc7-e17a9cd37abf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-02-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 並列推論マシンPIM/c : PIM/cのファームウエアの開発 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Parallel Inference Machine PIM/c : Development of PIM/c Firmware | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立マイコンシステム | ||||||
著者所属 | ||||||
ヒューマンシステム株式会社 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi Microcomputer System Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Human Systems Inc. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 並列推論マシシPIM/c(Parallel Inference Machine/type c)の試作を進めている。PIM/cは並列論理型言語KL1(Kernel Language 1)で記述したプログラムを、高速に実行するKL1専用の並列マシンであり、スヌーピシグキャッシュを導入した(メモリ共有)密結合マルチプロセッサと、クロスバネットワークによる(メモリ非共有)疎結合マルチプロセッサの2階層のハ一ドウエアを使い分けるように、マシン語であるKL1-B命令(KL1-Base)が定義されている。水平型マイクロ命令を用いて、KL1-Bマシンを構築するためのマイクロプログラムの開発手法と、高速化について報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第42回, 号 ハードウェア, p. 39, 発行日 1991-02-25 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |