WEKO3
アイテム
暖昧な問い合わせによる検索環境(2) : 曖昧検索に適したLBGクラスタリング
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120392
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12039239d0d66a-0762-48a2-8927-1159a3dabeaf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-02-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 暖昧な問い合わせによる検索環境(2) : 曖昧検索に適したLBGクラスタリング | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Retrieving Environment for Ambiguous Queries : LBG Algorithm for Fuzzy Data Retrieval | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学理工学部 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 曖昧検索支援システムAQUAは、既存のクリスプなデータベースに対し、ファジィ検索を可能にする意思決定のためのシステムである。現在、データベース検索の分野では、高速化の手法として、クラスタリングが広く使われている。しかし、ファジィ検索においては、ファジィメンバシップ関数に代表されるように幅を持つ検索条件に最も近いデータを検索結果とするため、全検索を行う必要があり、従来のクラスタリングにはなじみにくい面があった。そこで、LBGアルゴリズムを用いてクラスタリングを行うことにより、全検索をしないファジィ検索を実現した。本稿では、このLBGクラスタリングについて、その方法と、評価について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第42回, 号 ソフトウェア, p. 105-106, 発行日 1991-02-25 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |