WEKO3
アイテム
論理シミュレータのための高速コンパイル方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/119722
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11972273784c58-a8d7-43f1-8689-b8fb6411bb8d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 論理シミュレータのための高速コンパイル方式 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)富士通研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)富士通研究所 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論理回路の大規模化とともに増大する論理シミュレーション実行時間の短縮のために、論理シミュレータの高速化が研究されている。しかし、論理シミュレーション実行のためにはその前処理としてコンパイルを実行する必要がある。これは、回路構造を記述したデータをシミュレータの理解可能なデータに変換するものである。論理シミュレータの高速化が専用マシンなどにより達成された現在、このコンパイラの高速化が要求されている。本稿では、リンク時に各モジュールの回路データをそのまま再利用する高速コンパイル方式について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第41回, 号 ハードウェア, p. 27-28, 発行日 1990-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |