WEKO3
アイテム
超高位図的仕様記述環境(AESOP)プロトタイプの構成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/119579
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/119579cc68126e-8d37-4e65-b202-e089f9fe28c7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 超高位図的仕様記述環境(AESOP)プロトタイプの構成 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
シャープ(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
松下電器産業(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
三洋電機(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
三洋電機(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
三洋電機(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
三洋電機(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
三洋電機(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
大阪大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
大阪大学 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 筆者らは、了解性と記述性に優れ、かつ、仕様記述水準における仕様の検証が容易である真にユーザフレンドリな仕様記述環境の提供を意図し、超高位図的仕様記述環境の研究を進めている。本稿では、AESOPプロトタイプが目指す仕様記述環境の実現に必要となる機能構成に関して、論理水準から検討を加え、ファイル中心の設計思想の採用によりチューナビリティおよびポータビリティに優れたシステム構成が可能であることを示す。また、ワークステーション上に実現したプロトタイプのソフトウェア構成について報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第41回, 号 ソフトウェア工学, p. 267-268, 発行日 1990-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |