WEKO3
アイテム
超高位図的仕様記述環境(AESOP)プロトタイプにおける仕様記述環境
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/119578
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/119578e6ff87c6-95e1-4e4b-952c-d9ecda521059
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 超高位図的仕様記述環境(AESOP)プロトタイプにおける仕様記述環境 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
松下電器産業(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
シャープ(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
三洋電機(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
三洋電機(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
大阪大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
大阪大学 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本報告は、仕様記述から実行可能な高度並列処理プログラムを直接生成する超高位図的仕様記述環境(Advanced Environment for SOftware Production;AESOP)のプロトタイプ上に実現した仕様記述環境について述べている。ABSOPは、ある特定の枠組みに制限する従来の仕様記述方式に代えて、多面的な図的表現を許す仕様記述形式を用いて、与えられた問題を自由な側面から記述できる環境の実現を目標とした。本プロトタイプでは、多面的な仕様相互間の関係を確認しながら、各表現形式間の関係付け、部分的仕様の実行、部品化・再利用等の機能を自由に利用して、部分的な仕様を順次統合化していくことのできる、加法的な仕様記述環境を提供している。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第41回, 号 ソフトウェア工学, p. 265-266, 発行日 1990-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |