WEKO3
アイテム
ストリームに基づく並列オブジェクト指向言語A'UM-90 : ストリーム分散実装方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/119454
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/119454781cf637-9765-473d-93f8-f87bafb33530
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ストリームに基づく並列オブジェクト指向言語A'UM-90 : ストリーム分散実装方式 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
日本電気(株)C&Cシステム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本電気(株)C&Cシステム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本電気(株)C&Cシステム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(財)新世代コンピュータ技術開発機構 | ||||||
著者所属 | ||||||
(財)新世代コンピュータ技術開発機構 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | A'UM-90は、ストリームと呼ばれる非同期通信機構に基づく並列オブジェクト指向言語であり、第五世代計算機プロジェクトの一環として研究が進められている。これまでに逐次版処理系が完成しており、現在、分散処理系の開発を進めている。本稿では分散実装において最も重要となるストリームの実装方式について述べる。ストリームの分散環境下での実装においては、効率的なメッセージ到着順の保証とPE間のメッセージ送信回数の最小化が、処理の高速化を考えた時に最も重要である。本稿では、この2点が2種類の制御メッセージにより効率的に実現できることを示す。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第41回, 号 ソフトウェア, p. 18-19, 発行日 1990-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |