WEKO3
アイテム
京都大学統合情報通信システムKUINSの基本概念とシステム設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118919
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11891938d735a7-b24f-4a71-881a-b8cda5e5cdbc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-03-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 京都大学統合情報通信システムKUINSの基本概念とシステム設計 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Concept and Design of an Integrated Information Network System for Kyoto University (KUINS) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
京都大学大型計算機センター | ||||||
著者所属 | ||||||
京都大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
京都大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
京都大学工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Data Processing Center, Kyoto University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering, Kyoto University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering, Kyoto University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering, Kyoto University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 学術情報は、情報処理に関する技術革新により、文献・資料、数値データ、画像データなど種類や形式が多様化するとともに、それぞれの容量が大規模になってきた。計算機による処理も、単なる計算や図形処理から、長大計算、データベースの検索、文章処理、可視化のための画像処理など、多岐にわたってきている。従って、大学における高度情報化を目指すためには、個々の情報処理機器の特長を活かすとともに、それぞれを有機的に結合させより高度な学術情報システムを構築することが肝要となってきた。京都大学においては、十年前から学術情報システムについて検討され、特に、昭和59年から全学的なレベルで精力的に討議され、基盤となる統合情報通信網が計画・立案され、昭和62年度から建設が開始された。この通信システムはKUINS(Kyoto University Integrated information Network System)と名付けられている。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第40回, 号 ネットワーク, p. 1397-1398, 発行日 1990-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |