WEKO3
アイテム
電子メイルの拡張による業務管理支援
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118913
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11891305c5e5e2-ae6a-48ef-8069-15ef6eb83345
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-03-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 電子メイルの拡張による業務管理支援 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Expanding E-mail for Groupwork | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
松下電器産業(株)情報通信東京研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
松下電器産業(株)情報通信東京研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo Research Laboratory, Matsushita Electric Industrial Co, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo Research Laboratory, Matsushita Electric Industrial Co, Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 会社などの組織において、各構成員は他の構成員と相互に依存しながら業務を遂行している。即ち、各構成員は他の構成員から依頼された業務や他の構成員に依頼した業務の進捗状況に留意しながら担当している業務を遂行している。一般に組織における業務は複雑に絡み合って行われているが、現状では他の構成員が担当している業務の進捗状況を把握するためにはその担当している構成員の報告を受けるか直接尋ねる以外方法がない。一方では電子メイルがコミュニケーションの手段として急速に普及しつつあるが、用途としてはまだ情報の受け渡しのレベルにとどまっている。我々は電子メイルを単なる情報の受け渡しだけではなくもっと積極的に個人業務管理やグループ(プロジェクト)業務管理に用いることを目的に電子メイルシステムの機能拡張に関して検討を行っている。本稿では、個人業務やグループ業務の管理を行うために必要な電子メイルシステムの機能拡張について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第40回, 号 ネットワーク, p. 1385-1386, 発行日 1990-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |