WEKO3
アイテム
推論プロセッサUNIRED IIの多重コンテクスト処理
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118804
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118804aa20f1ae-5ec0-4e13-9ad8-ce73db546b17
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-03-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 推論プロセッサUNIRED IIの多重コンテクスト処理 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Multi-Context Processing Mechanism of the Inference Processor UNIRED II | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京大学 工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京大学 工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京大学 工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
University of Tokyo | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
University of Tokyo | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
University of Tokyo | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 我々は現在並列推論マシンPIE64の製作を進めている。PIE64では、対象言語としてCommitted Choice型言語FLENG、及びその上位言語として並列オブジェクト指向言語FLENG++で書かれたプログラムを実行する。PIE64は64台の推論ユニット(Inference Unit:IU)を2系統の自動負荷分散機能を持つ回線交換ネットワークで結合した構成を採る。各IUにはネットワークと接続しFLENG向きの高度な通信機能を提供するNIP(Network Interface Processor)、IU内でのFLENGの実行処理を行なう推論プロセッサUNIRED、及び全体の管理を行なう汎用プロセッサSPARCがある。我々はこの推論プロセッサUNIREDについて、先に第2版のアーキテクチャ(UNIRED II)の設計を行ない、またFLENGを効率良く実行するための命令セットの設計も行なった。現在具体的な回路設計を進めているが、ここではそのハードウェア構成の概要、及びアーキテクチャ上の大きな特徴である多重コンテクスト処理機構の実現について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第40回, 号 ハードウェア, p. 1175-1176, 発行日 1990-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |