WEKO3
アイテム
等式によるLOTOSプロセスの記述と解釈
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118666
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1186665b56a21b-962a-47b0-8448-857b603cb96e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-03-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 等式によるLOTOSプロセスの記述と解釈 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Description and Interpretation of LOTOS Process using Equations | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTT東北支社 | ||||||
著者所属 | ||||||
東北大学電気通信研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
東北大学電気通信研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tohoku Telecommunications Service Region, NTT | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | LOTOS(Language Of Temporal Ordering Specification)は,分散処理システムにおける,OSIアーキテクチャの各層のサービス定義やプロトコル仕様を形式的に記述することを目的とし,ISOによって開発され,国際標準として勧告されているプロセス記述言語である.本稿では,データタイプを含まないBasic LOTOSを対象に,プロセスの振る舞いをBergstra, KlopのACPτのように等式による公理で表現する.また,公理系の一部を左から右への書き換え規則とみなしたとき,LOTOSにおけるプロセスの遷移は,項の書き換えによって解釈できることを示す. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第40回, 号 データ処理, p. 903-904, 発行日 1990-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |