WEKO3
アイテム
MHC-Message Harmonized Calendaring Systemの設計と実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11855
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118559716a4c8-178f-4a7c-8564-51faeb76db4a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-10-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | MHC-Message Harmonized Calendaring Systemの設計と実装 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | MHC-Message Harmonized Calendaring System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | グループウェア | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究科/現在,株式会社東芝 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院/現在,財団法人九州システム情報技術研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University/Presently with Toshiba Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University/Presently with Institute of Systems and Information Technologies/KYUSHU | ||||||||
著者名 |
乃村, 能成
× 乃村, 能成
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshinari, Nomura
× Yoshinari, Nomura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 複数の人間がネットワークを通じて自分達の予定情報を交換する機会は,日増しに増大している.そのような場合,通常グループウェアと呼ばれるソフトウェアを利用する.しかし,インターネットを通じて複数組織にまたがる複数人の間で日程調整や予定情報の交換をする場合は,各個人の環境や利用するツールを強要することは事実上できない.そこで,電子メールやWebを使い,調整や通知を行うことが通例である.本研究では,周囲の人間が電子メールとWebしか使えない場合でも,周囲が自分と同じグループウェアを使用しているのと変わらない利便性を得る手法について考察し,それを実現するためのシステムとして,MHC(Message Harmonized Calendaring system)を設計・実装した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, computer networks such as the Internet become more popular.We have more opportunities of exchanging schedule information or arranging schedules on a network. In the past, we were able to use ``groupware'' for this purpose.But nowadays, computer network is not as like the groupware demands for.This makes the situation more difficult.In this paper,we describe what kind of problems would happen when we use schedule information on a network.Then we describe their solutions.And finally, we describe how the schedule management system,MHC (Message Harmonized Calendaring system) which we are developing,works to solve their problems. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 42, 号 10, p. 2518-2525, 発行日 2001-10-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |