WEKO3
アイテム
意味カテゴリを用いたサ変動詞同音異義語誤り検定方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118500
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11850019792921-55f9-486e-b32a-205ba949d0a0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-03-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 意味カテゴリを用いたサ変動詞同音異義語誤り検定方式 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Detection Method for Homonym Errors using Semantic Relation | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTT情報通信処理研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Communications and Information Processing Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Waseda University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 複合語に含まれる同音異義語誤りを検出する方式として、同意異義語とこれに隣接する単語の意カテゴリとの連接関係を検定する方式を提案し、有効であることを示した。この方式に従った複合語同音異義語誤り検定の例を図1に示す。検定対象となる同音異義語ごとの意味カテゴリとの連接可否情報は、意味連接辞書に記述している。 本稿では、この方式をサ変動詞同音異義語誤りの検出に適用した結果について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第40回, 号 データ処理, p. 581-582, 発行日 1990-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |