WEKO3
アイテム
タンパク質分子モデリング・システムにおける標準的な立体構造の生成法について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118469
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118469979e6099-4d89-42c0-a830-ab490e9dcfad
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-03-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | タンパク質分子モデリング・システムにおける標準的な立体構造の生成法について | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Generation of Protein Conformation with Standard Geometry in Protein Modeling System | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
西日本工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
西日本工業大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Nishinippon Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Nishinippon Institute of Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 我われは、マイコンのハードウェアの強化、階層的データ構造の採用、表示技術等を改良することによって、マイコンによる実用的な分子モデリング・システムの構築を目指している。近年のタンパク質工学において、コンピュータ・グラフィックスを利用した分子モデリングの技術か期待されている。最近、これをマイコン上に実現しようとする試みもあるが、これらは、分子の立体構造表示に使用されているのが現状で、分子モデリング(分子構造の生成・編集・操作・解析)を目的として使用するには機能が不足している。本稿では、分子構造データのクラス階層のオブジェクトモデルによる表現と、マイコン上で実行可能な、X線結晶解析によるタンパク質構造と類似の、標準的な立体構造の生成方法を提案する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第40回, 号 データ処理, p. 521-522, 発行日 1990-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |