WEKO3
アイテム
診断型ES向け問診データ入力インタフェースの作成支援機能
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118347
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118347a5140bd5-ef80-4f7d-a0c7-075ebe5d1359
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-03-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 診断型ES向け問診データ入力インタフェースの作成支援機能 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Dialogue-table Construction Using Knowledge Base | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTT 情報通信処理研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTT 情報通信処理研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTT 情報通信処理研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Communications and Information Processing Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Communications and Information Processing Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Communications and Information Processing Laboratories | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 従来、エキスパートシステム(ES)の構成要素である利用者インタフェースについてはES毎に作成する必要があり、ES構築の効率が悪かった。そこで、診断型ES向けの利用者インタフェースのうち、推論に必要なデータの入力を利用者に問い合わせるインタフェースを問診表とし、ESに格納された知識を用いて自動的に問診表を作成する支援機能をKBMS上に開発した。以下、本支援機能について報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第40回, 号 人工知能及び認知科学, p. 282-283, 発行日 1990-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |