WEKO3
アイテム
数学教育におけるコンピュータ利用の理念と方法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118222
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1182224f4058ec-336c-4b50-956e-e2626d3d5af1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-03-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 数学教育におけるコンピュータ利用の理念と方法 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | The fundamental philosophy and method of computer utilization in mathematical education | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Waseda University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Waseda University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1994カリキュラムでは,以下の事柄の実現念頭におかれている.(1)技術・経済環境の高度の発展に対処できる数学の重要点の精選(2)情報化時代の要請に沿った数学という配慮.また,コンピュータによる操作実験的な学習を取り入れることが可能であるようにし,コンピュータの持つ威力を数学を通して理解させ,時代の要請に答え得る構成(3)生徒の学習到達度,適正,興味の多様化に応じた教育を行えるように編成し,とくに知識偏重の教育から 思考重視の教育への移行 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第40回, 号 情報科学一般, p. 39-40, 発行日 1990-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |