WEKO3
アイテム
語学訓練用知的CAIシステムにおける文の生成方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118219
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118219e54fec8c-3ad2-4679-9ba7-0519bb0d938b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-03-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 語学訓練用知的CAIシステムにおける文の生成方式 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Method of Generating Sentences in ICAI Sysyem for Training a Foreign Language | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)沖テクノシステムズラボラトリ | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)オージー情報システム総研 | ||||||
著者所属 | ||||||
沖電気工業(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
沖電気工業(株) | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Oki Technosystems Laboratory, Inc. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Osaka Gas Information System Research Institute | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
OKI Elec. Ind. Co., Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
OKI Elec. Ind. Co., Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 人間は、場面に即した応答や、当意即妙な受け答えなどの会話能力を、実際に会話をする環境におかれることによって経験的に修得する。ある外国語における会話能力も、学習者がその外国語を母国語とする人と実際に会話を行うという体験の頻度や回数に比例して向上するものてある。著者らは、会話能力の向上過程に着目し、学習者とシステムの外国語による自由な会話のシミュレーションを通して教育的指導を行う語学訓練用知的CAIシステムの研究開発を行っている。本システム(図1)の目指す自由な会話のシミュレーションによる語学訓練においては、対話の内容や流れそのものが教材であるため、対話の相手としてのシステムの発話は教育効果に影響する。本稿では、語学訓練用知的CAIシステムの文生成において、教育効果や教材作成の面から求められる機能について考察し、その実現方法について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第40回, 号 情報科学一般, p. 33-34, 発行日 1990-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |