WEKO3
アイテム
論理回路の教育支援システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118210
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/118210923c86fd-1568-4d52-957c-a6112982213c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-03-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 論理回路の教育支援システム | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Support System fop Logic Circuit Education | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
米子工業高等専門学校 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Yonago National College of Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論理回路の演習は、コンピュータのハードウェアの基本を理解する上で重要である。最近では、教育効果を上げるために実際の回路による演習と併用してパーソナル・コンピュータ上で動作する論理回路シミュレータを利用した演習も行われるようになってきた。このような演習においては、学生の理解度に応じた指導を行うことか望ましい。そこへ論理回路シミュレータをCAIシステムへと発展させた論理回路教育支援システムを開発することにした。本システムは、学生の理解度に合わせて論理回路の基礎から応用までの教育を支援することを目的としたシミュレーション型CAIシステムである。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第40回, 号 情報科学一般, p. 17-18, 発行日 1990-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |