WEKO3
アイテム
並列処理システム-晴-における実行時エラーの処理
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/117955
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11795534ae52f0-5c7d-462f-a88d-78e2fbab5d5a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-10-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 並列処理システム-晴-における実行時エラーの処理 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Run-time Error Handling Scheme for Parallel Processing System -Harray- | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学 理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学 理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学 理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学 理工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
WASEDA University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
WASEDA University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
WASEDA University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
WASEDA University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 我々は,科学技術計算用並列処理システム-晴-(-HARRAY-:IIybrid ARRAY)を提案している).-晴-は,科学技術計算用にF0RTRANで記述されたプログラムを高速に実行することを目的とし,要素プロセッサを1024個持つ並列処理システムである.-晴-の実行方式は,プログラムをコンパイル時にマクロブロックという単位に分割し,マクロブロック間をコントロールフロー,マクロブロック内をデータフローで処理を行うCDフロー方式である.データフローのプログラムでは,後述するゲート後置を行うと,計算機資源が無限にあると仮定したとき,実行速度が約3倍向上することを確認している.しかし,計算機資源は有限であるため,-晴-では,プログラムの並列度が計算機資源よりも小さい部分でゲート後置を行い,この部分の実行速度を向上させる.しかし,制御ゲートが実行時エラーを回避させるために設けられているとき,ゲート後置を行うと,その先行評価部分で,ゲート後置が原因の実行時エラーが発生する場合がある.この実行時エラーは,ユーザのプログラムの誤りが原因でないため,ユーザに報告することはできない.したがって,ゲート後置が原因となりえる実行時エラーが発生したとき,その発生原因がゲー置であるのかプログラムの誤りであるのかを判断する必要がある.本稿では,ゲート後置が原因となりえる実行時エラーが発生したとき,その発生原因を判断する方式を提案する. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第39回, 号 ハードウェア, p. 1800-1801, 発行日 1989-10-16 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |