WEKO3
アイテム
知識型計画支援システムHPGSにおけるスケジューリング問題記述方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/117115
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11711507dc8841-066b-427f-bbba-d9b20ceec0e3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-10-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 知識型計画支援システムHPGSにおけるスケジューリング問題記述方式 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Description Method of Scheduling Problem by Using HPGS | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日立マイクロコンピュータエンジニアリング(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Systems Development Laboratory, HITACHI, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
HITACHI MICROCOMPUTER ENGINEERING, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Systems Development Laboratory, HITACHI, Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 製造、流通、公共等、多くの分野では、多品種少量化、ジャストインタイム化が進み、従来人手で行われていた作業スケジュールなどに、知識工学を応用したシステムの構築が進められつつある。しかし、多くのシステムは対象ごとに手作りのシステムで、開発工数がかかるとともに、対象の規模に応じて処理時間が急激に増大するという問題があった。本講演では、計画問題を、対象業務に特有な計画問題の定義(業務論理)と計画問題を解く解法(解法論理)を分けて取り扱う、知識型計画支援システム(HPGS: Hitachi Flexible & Intelligent Planning Support System)の記述分割という考え方をベースとして、汎用的なスケジューリング問題の記述方式を提案する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第39回, 号 人工知能および認知科学, p. 155-156, 発行日 1989-10-16 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |