WEKO3
アイテム
電子演奏の半雑音化と音源符号への電子透かし
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11710
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1171088ec7ced-2f4d-4102-9467-71d63936c4d3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-02-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 電子演奏の半雑音化と音源符号への電子透かし | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Half-scrambling and Watermarking Techniques to Computer Music Codes | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:音楽情報科学 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
防衛大学校情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
防衛大学校情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
防衛大学校情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
防衛大学校情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, National Defense Academy | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, National Defense Academy | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, National Defense Academy | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, National Defense Academy | ||||||||
著者名 |
岩切, 宗利
× 岩切, 宗利
|
|||||||
著者名(英) |
Munetoshi, Iwakiri
× Munetoshi, Iwakiri
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | インターネットを活用する音楽コンテンツの配信方式は,その市場を拡大できる手段の1つとして注目されている.まず,本研究では,電子楽器の演奏に用いられるSMF(Standard MIDI File)を対象とした電子透かし法を提案する.その方法は,実際の演奏にほとんど影響を与えない音源制御コードや人間の楽器演奏でゆらぎを生じやすい成分へ透かし情報を埋め込むものである.この手法によれば,聴感的に音質を劣化することなく透かしを埋め込むことができる.さらに,半雑音化した演奏音をインターネットを通じて広く試聴させ,コンテンツの購入者には,鍵データで音源コードの雑音成分を除去できる方法を検討し,新しい楽音符号の半雑音化法を提案する.この技術によれば,音源コードから雑音成分を除去した後も透かしを残すことができるので,楽音データをオンライン配信するための基礎技術として有用である. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper we present a digital watermarking scheme and half-scrambling technique for computer music codes in MIDI (Musical Instrument Digital Interface). Our watermarking method is to change several control codes that give a little effect on the music sound in practice and to embed a watermark bit to the codes corresponding to redundant elements in playing musical instruments. Next, we propose a half-scrambling scheme that enables customer to get sound information on the music through the internet. The partially scrambled sound can be decoded by the paid key, but the watermark embedded above remains in the decoded sound. These techniques may be usable for a new distribution system of music contents. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 43, 号 2, p. 225-233, 発行日 2002-02-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |