WEKO3
アイテム
CG法の逆べき乗法への応用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/117098
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1170987345bc59-9653-424f-8072-5aa2a68a0d72
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-10-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | CG法の逆べき乗法への応用 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Application of CG Method to Inverse Power Method | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
日本電気技術情報システム開発(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
日本電気技術情報システム開発(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
日本電気技術情報システム開発(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
日本電気技術情報システム開発(株) | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Scientific Information System Development, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Scientific Information System Development, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Scientific Information System Development, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Scientific Information System Development, Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 2,3次元の有界領域上での汎関数の最小値問題から得られる線形作用素の固有値問題を差分法・有限要素法で離散化すると、行列の一般化固有値問題Aφ=λBφ(1)が得られる。行列A,Bは正定値対称で、特に差分法の場合Bは対角になる。近似固有値が求められている、或は固有値を低いほうから幾つか求める、といった場合にしばしば逆べき乗法が用いられる。このときのA^<-1>を作用させるところにCG法を用いた高速化が本論の主題である。以下で、逆べき乗法と境界値問題の場合とでは有効なプリコンディショニングが異なることを論じ、また逆べき乗法用のプリコンディショニングを提案する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第39回, 号 情報理論及び基礎技術, p. 121-122, 発行日 1989-10-16 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |