WEKO3
アイテム
生産システムスケジューリングツール
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116959
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116959e324c48c-5cde-4353-a949-3abb5fea47e9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 生産システムスケジューリングツール | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Scheduling Tools for Manufacturing Systems | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
三菱電機(株)産業システム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機(株)産業システム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機(株)産業システム研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
MITSUBISHI ELECTRIC CORP. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
MITSUBISHI ELECTRIC CORP. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
MITSUBISHI ELECTRIC CORP. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、生産の多品種少量生産化に伴い、生産システムの複雑化が進んでいる。複雑な生産システムを新たに構築するには多額の投資を必要とするため、既存の生産システムを流用する場合が多い。この場合、生産システムは同じ装置を繰り返し使用する繰り返し工程となることがある。このような生産システムのスケジューリング問題は繰り返し工程を含むジョブショップ型スケジューリング問題として定式化可能であるが、特別な場合を除いてこの問題を解析的に解くことは困難である。そこで実際のスケジュールは分枝限定法、あるいはシミュレーションなどにより求められている。しかし、このようにして求められたスケジュールは、列車の運行表と同じく長期のスケジュールであり、急な製品の追加や装置の故障などの外乱に対処することはできない。本システムでは、これらを考慮し、シミュレーションにより求めたスケジュールに対して、スケジュール作成者がスケジュールプランニングエディタを用いてスケジュールの変更、追加、削除などの作業を行って希望するスケジュールを作成する方法を採用している。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第38回, 号 システム, p. 1749-1750, 発行日 1989-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |