WEKO3
アイテム
GHCによる学習機能をもつLanguage-oriented Editorの実現
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116460
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116460fe01d6a9-6339-4ad1-987a-e71f720d43fb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | GHCによる学習機能をもつLanguage-oriented Editorの実現 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Language-oriented Editor with Knowledge Acquisition for Error Recovery | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京理科大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京理科大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京理科大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Science University of Tokyo | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Science University of Tokyo | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Science University of Tokyo | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 我々は、編集時に誤りを検出し、誤り処理をユーザとの対話形式で進められるLanguage-oriented Editor(以下L.o.E.と略)を研究・開発し、成果を挙げている。これはPrologで実現されていたが、文法記述においてバックトラックを意識しなければならない等の問題点もあった。それらの問題点を解決すべく、並列処理を有効に用いた、学習機能を持つL.o.E.を実現したので、ここに報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第38回, 号 ソフトウェア, p. 775-776, 発行日 1989-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |