WEKO3
アイテム
モバイル環境におけるユーザ満足度を考慮したマルチメディアトラフィックのマネジメント方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11619
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1161967c607fe-3198-4519-8b63-ab2a199cb935
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-06-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | モバイル環境におけるユーザ満足度を考慮したマルチメディアトラフィックのマネジメント方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Management Methods of Multimedia Traffics in Consideration of End-user Satisfaction in Mobile Environment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 通信技術 | |||||||
著者所属 | ||||||||
創価大学工学研究科/現在,株式会社NTTデータ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
創価大学工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Soka University/Presently with NTT DATA CORPORATION | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Soka University | ||||||||
著者名 |
和久田, 貴英
× 和久田, 貴英
|
|||||||
著者名(英) |
Takahide, Wakuda
× Takahide, Wakuda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年のインターネットの爆発的な普及をきっかけに,多くの利用者がネットワーク環境を利用するようになった.そして,いつでもどこでも利用できるモバイルコンピューティングへの期待も高まり,無線環境においても広帯域化,携帯端末の小型化が進み,今後もさらなるユーザ数の増加,マルチメディア情報へのアクセスなどが予想される.しかし,無線リソースは有限であり,現在の回線交換方式主流のシステムではネットワークレスポンスなどの問題から,今後のユーザの要求を満足させることは困難になると考えられる.そこでユーザへの効率の良いリソース割当てが重要となり,筆者らはアプリケーションの特性に応じて優先度をつけ,トラフィックを動的に制御することでユーザ全体の満足度を向上させるトラフィックマネジメント方式を検討している.本論文では,モバイル環境におけるレスポンスタイムや呼損に関してのユーザ満足度の評価関数を定義し,PHSによる32kbps通信サービスと,99年4月からサービスが開始された64kbpsとの満足度の比較を行い,トラフィックマネジメント方式によりユーザ全体の満足度を向上させることを示す.そして,満足度が極端に低いユーザの満足度を向上させることでユーザ満足度を保証し,全体のユーザ満足度のばらつきを改善させることを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Initiated from explosive popularization of the Internet in recent years,much more users have become to use network environment than ever.Comfortable mobile computing environment where users can access anytime, anywhere is requested.Broader bandwidths for wireless communications are going to be provided,and small-sized PDAs and note-PCs are used by more people.And increased number of users and multimedia information accesses are expected.However, since available frequencies for wireless communications are limited,it is difficult to satisfy users' requirements because of such problems as longer network response time caused by circuit switching methods.Therefore, it is important to assign appropriate end-user bandwidths,and the Traffic Management Methods which improve all users' satisfactory levels,are being studied by controlling network traffics dynamically according to application priorities.This paper defines evaluation criteria of users' satisfactory levels in consideration of response time and calling loss in mobile environment.Then, it evaluates the Traffic Management Methods with comparison of the PHS 32kbps service and the 64kbps service which started from April 1999,and shows improvement of all users' satisfactory levels under the Traffic Management Methods.In addition,by improving user satisfactory of extremely low level,it shows improvement of unfairness of all users' satisfactory levels as well as guaranteeing the users' satisfactory levels. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 43, 号 6, p. 1987-1995, 発行日 2002-06-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |