WEKO3
アイテム
ニューラルネットワークを用いたLANDSAT画像解析の試み
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116171
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11617103797fcd-71c6-45ca-b9fa-691d48fb2c6d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ニューラルネットワークを用いたLANDSAT画像解析の試み | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Landsat Image Analysis Based on Neural Network Approadh | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
九州大学総合理工学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州大学総合理工学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州大学総合理工学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州大学総合理工学研究科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu university | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu university | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu university | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu university | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | リモートセンシングの技術は様々な分野で研究されてきた。最近では現地測量が困難な地域の地図を作成する必要性などから、地理情報抽出の技術開発への要求が強まってきている。この中で、河川や道路の抽出は重要な部分を占めている。河川や道路の抽出には、大きく分けて二つの処理が必要である。一つは河川や道路を線状物として抽出する特徴抽出(feature detection)で、もう一つは線状物として与えられた河川や道路の分類(classification)である。最近、特徴抽出・分類の技術に関しては、ニューラルネットワークを用いた研究が盛んになり多くの成果をあげるに至っている。中でもバックプロパゲーションは、多変量データ解析など従来の統計的な分類の手法と密接な関係があり、そのアルゴリズムが簡単なことから広く利用されようとしている。本研究では、地球探索衛星LANDSATによって観測されたTM(Thematic Mapper)画像に対して実験を行い、バックプロパゲーションによる河川と道路の検出器(detector)の構成を試みた。TMデータはマルチスペクトル・バンドを持っているので、複数のバンドを一度に利用することにより特徴抽出と分類の能力を同時に兼ね備えた検出器の構成が可能である。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第38回, 号 人工知能及び認知科学, p. 204-205, 発行日 1989-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |