WEKO3
アイテム
圧縮型手書き漢字データベース作成のためのデータ圧縮の基礎実験
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116135
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116135ea88d3b8-ed2a-4a71-8344-d964b9628f57
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 圧縮型手書き漢字データベース作成のためのデータ圧縮の基礎実験 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Fundamental Experiment on Data Compression for Making Compressed Handprinted KANJI Character Data Base | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
岡山理科大学工学部電子工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)三菱電機東部コンピュータシステム | ||||||
著者所属 | ||||||
岡山理科大学工学部電子工学科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Okayama University of Science | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Mitsubishi Electric Computer Systems (Tokyo) Co. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Okayama University of Science | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 手書き漢字認識の研究では,開発した認識アルゴリズムを実際にプログラム化し,ソフトウェアシュミレーションによって認識性能を評価することが必要不可欠である.そして,その評価は認識対象となるデータの品質によって大きく左右されるため,各種のアルゴリズムを比較する場合には,共通のデータベースが必要となる.そのため,電総研によって,手書き漢字データベースETL-8やETL-9が作成され,公開されている.しかし,これらのデータベースは大容量のため,磁気テープに格納されており,オープンリール磁気テープ装置の接続されたシステムでしか活用できないといった不都合な面を持つ.そこで本研究では,これらのデータベースのパソコンやワークステーション上での利用を目的とし,ETL8(2値化済みのB2タイプを用いた)の一部のデータを用いて,パソコンのOSとして一般的と思われるMS-DOS上でのファイル化及びデータ圧縮に関する基礎実験を行い,更に,その実験結果の妥当性と最終的なデータベースの大きさの確認のために,ETL8の全データを用いて圧縮型データベースの作成を行った. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第38回, 号 人工知能及び認知科学, p. 133-134, 発行日 1989-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |