WEKO3
アイテム
インタオペラブルマルチメディア実装規約の研究開発 : ラスタ図形内容体系および幾何図形内容体系
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116052
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1160529d85d7ae-8ff2-40e4-bfcf-534fce5e3d1e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-09-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | インタオペラブルマルチメディア実装規約の研究開発 : ラスタ図形内容体系および幾何図形内容体系 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Development of Implementation Specification for Interoperable Multimedia Document Interchange : Raster Graphics Content Architectures and Geometric Graphics Content Architectures | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTT | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機 | ||||||
著者所属 | ||||||
住友電工 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Mitsubishi Electric Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Sumitomo Electric Industries, LTD. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 通商産業省工業技術院大型プロジェクト「電子計算機相互運用データベースシステム」の研究開発の一環として、相互運用性を確保したインタオペラブルデータベースを実現するために必要な技術開発が1985年度から開始された.このプロジェクトを実施している財団法人情報処理相互運用技術協会(INTAP)の第2専門委員会では、このうちマルチメディア技術の検討を行っている.本稿は、この第2専門委員会の検討状況を報告するものであり、マルチメディアドキュメントに適用されるラスタ図形内容体系、幾何図形内容体系について述べる. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第37回, 号 応用システム, p. 2042-2043, 発行日 1988-09-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |