WEKO3
アイテム
学習履歴分析によるCAIシステムの評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116030
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116030f751e42e-8e71-4bcb-9bdb-ac24c85221dc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-09-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 学習履歴分析によるCAIシステムの評価 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | An Evaluation of CAI System by Study Records | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTT ソフトウェア研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTT ソフトウェア研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Software Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Software Laboratories | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 現在、CAIシステムが普及し始めている。今後、普及を本格化させるためには、CAIシステムの有効性をより高める必要がある。そのためには現在のCAIシステムの有効性を正確に評価し問題があれば改良する必要がある。しかし、現状ではCAIシステムを正確に評価する手段は明確化されていなく、評価データ例もほとんどない。そこで、CAIシステムを定量的に評価する方法として学習者の厳密な学習状況データを収集しそのデータからCAIシステムを間接的に評価する方法を採用してCAIシステムを評価することとした。本稿では、CMI(学習管理プログラム)により収集した学習者の学習状況データを分析しCAIシステムの評価を試みたのでその結果を報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第37回, 号 応用システム, p. 2001-2002, 発行日 1988-09-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |