WEKO3
アイテム
CAI用教材の開発管理の一提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116029
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11602914ed50ff-ad43-4263-96dc-472687e2a5a8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-09-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | CAI用教材の開発管理の一提案 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Proposal on Development Management for CAI Courseware | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTT ソフトウェア研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTT ソフトウェア研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Software Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Software Laboratories | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 多様化する教育内容に対して効率的で効果のある学習を行うにはCAIシステムの導入が有効である。最近、学校、企業等でCAI導入が活発化してきており、これにともない大量のCAI教材(コースウェア)開発が要求されつつある。従来のコースウェアの開発は、一品生産の試行錯誤的要素が多く、生産性の低い方法であった。品質の良いコースウェアを高い生産性で開発するためには、教材作成支援ツール等の開発環境と共に、開発作業要領、開発管理方法の確立が重要である。本稿では、コースウェア開発の進捗管理、品質管理といった開発管理方法について提案する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第37回, 号 応用システム, p. 1999-2000, 発行日 1988-09-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |