WEKO3
アイテム
複合文書処理システムMOEにおける複合オブジェクトの取扱い
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/115955
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/115955d0cdbc18-c9b8-487b-98ec-917a09f0ff73
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-09-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 複合文書処理システムMOEにおける複合オブジェクトの取扱い | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Handling Multiple Objects in the Composite Document Processing System MOE | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 計算機を使った文書処理が広がるにつれて利用者は挿絵,表,グラフ等(オブジェクトと呼ぶ)を含む複合文書を処理できるシステムを要求している。このような要求を応えるために,我々はIBM PS/55上で複合文書処理システムMOE(Mixed Object Editor)を開発している。MOEはWYSIWYG対話型の文書編集システムで自作のマルチ・ウィンドー環境下で動作する。MOEは漢字マルチフォント・テキスト,グラフィックを使った文書をダイレクト・マニピュレーションで,seamlessに作成編集できる。オブジェクトの編集にはマウスを使ってオブジェクトを指し,ポップ・アップ・メニューで編集コマンドを指定する。本稿ではMOEの構成と複合オブジェクトの取扱いについて述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第37回, 号 オフィスオートメーション, p. 1859-1860, 発行日 1988-09-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |