WEKO3
アイテム
取り次ぎ会話に於ける冗長語と文意の相関
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/115566
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/115566db317e52-5d04-40fa-aa17-25e0441fc7df
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-09-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 取り次ぎ会話に於ける冗長語と文意の相関 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Relation between redundant words and meanings of a sentence in telephone conversation. | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTT情報通信処理研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTT情報通信処理研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Comunications and Information Processing Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Comunications and Information Processing Laboratories | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、機械-人間の会話実現に向けた会話分析が行なわれ、電話会話とキーボード会話の相違点の検討、実験室内での試行実験による不要語の分析、等が行われている。著者らも電話取り次ぎ実験に基いて会話のパターン分析、発話内容理解の検討を行っている。本報告では、電話取り次ぎに於ける発話内容理解のための基礎データ収集の一環として、取り次ぎ会話中に多数存在する「あの」、「えーと」、等の無意識に発声する音(以後、冗長語と称する)の出現状況を明かにし、冗長語とそれに後続する文の文意との相関の有無を分析する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第37回, 号 自然言語処理, p. 1115-1116, 発行日 1988-09-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |