WEKO3
アイテム
共起関係による形容詞の分析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/115490
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11549008febdc3-50e4-4211-b788-634766a61fb4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-09-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 共起関係による形容詞の分析 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | An Analysis of Adjective from the point of Coocurrence | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)日本電子化辞書研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日本電子化辞書研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日本電子化辞書研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日本電子化辞書研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日本電子化辞書研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日本電子化辞書研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Electronic Dictionary Research Institute ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Electronic Dictionary Research Institute ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Electronic Dictionary Research Institute ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Electronic Dictionary Research Institute ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Electronic Dictionary Research Institute ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Electronic Dictionary Research Institute ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 著者らは、概念体系辞書を開発している。概念体系は品詞に依存しないが、品詞体系が対応する傾向にあるのも事実である。よって、形容詞と他の語との共起関係に着目して、その共起関係のパターンから、形容詞的概念の体系化をボトム・アップ的に試みている。(他の品詞的概念については、別途、試作中である。)先ず、実際の文中での形容詞の係り先の単語を抽出し、次にこのデータをもとにして係り先を上位概念に置き換えた。最後に、計算機でソート処理して、形容詞的概念をパターン分類して体系化する。今回は、係り先を上位概念で置き換えたところまでを報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第37回, 号 自然言語処理, p. 966-967, 発行日 1988-09-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |