WEKO3
アイテム
概念体系作成支援システムのデータ構造
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/115435
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/115435b279f7fe-758b-4f1d-b719-ae0bb90d30cb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-09-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 概念体系作成支援システムのデータ構造 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Data Structures on a Concept Classification Spporting System | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)日本電子化辞書研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
東芝ソフトウェアエンジニアリング(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日本電子化辞書研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日本電子化辞書研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日本電子化辞書研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Electronic Dictionary Research Institute,Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Software Engineering Co.,Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Electronic Dictionary Research Institute,Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Electronic Dictionary Research Institute,Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Electronic Dictionary Research Institute,Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | (株)日本電子化辞書研究所(EDR)で開発している電子化辞書は,言葉に依存する単語辞書と言葉に隠れた常識を知識ベースの形で表した概念辞書から成る.単語辞書では,語が持つ語義を細分化し,細分化された語義を概念の構成単位である概念素に対応させる.概念辞書の中で概念体系は,単語辞書で設定された概念素間を上位下位関係に従って構造化する.この上位下位関係は.概念の持つ属性の継承関係を保証する.また.概念記述のコンパクト化のために用いられる. 本稿では.上述の概念体系の作成を効率良く支援するシステムのデータ構造について,実現例を提示し,考察を行う. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第37回, 号 ソフトウェア工学, p. 862, 発行日 1988-09-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |