WEKO3
アイテム
ループ並列化における同期位置決定方法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/115332
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1153327a1f68a6-5b22-436f-bd9f-fbff6604e708
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-09-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ループ並列化における同期位置決定方法 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A method for determination of synchronization points in loop parallelization | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
松下電器産業株式会社 情報システム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
松下電器産業株式会社 情報システム研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、マルチプロセッサの商用化が進むにつれ、単一のプログラムを分割して並列処理する試みが行われているが、その際、従来の逐次型言語を並列処理用に変換する技術が必要となる。並列処理されるプロセス間でデータ依存関係が存在する場合、実行結果を保証するためにそれらのプロセス間での同期が必要である。本稿では、プログラムのフローが複雑な場合、同期処理の挿入位置の決定方法を提案する。本手法によれば、同期位置の決定が比較的簡単であり、冗長な同期命令の除去も容易である。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第37回, 号 プログラミング言語とその処理系, p. 672-673, 発行日 1988-09-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |