WEKO3
アイテム
マルチOSワークステーションにおける入出力装置の実現方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/115092
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11509253a1b13f-5ed8-4403-bbbe-bc24ad32e704
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-09-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | マルチOSワークステーションにおける入出力装置の実現方式 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | I/O Device Emulation Methods for Multi-OS Workstations | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
日本電気(株) C&Cシステム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本電気(株) C&Cシステム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本電気(株) C&Cシステム研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Corporation | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 我々は、ワークスステーションの付加機能として、異機種の既存ソフトウェア資産を活用できるマルチOS機能の検討を行なっている。マルチOSでは入出力装置を複数のOSで共用することになるが、個々のOSにおいては入出力装置を他OSと共用することは全く考慮されていないといえる。また、入出力装置の中には、アクセス・タイミングまで考慮しなければ正常に動作しないものもある。このように、マルチOSにおいては、入出力装置の実現方法が重要な検討項目の1つである。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第37回, 号 アーキテクチャおよびハードウェア, p. 200-201, 発行日 1988-09-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |