WEKO3
アイテム
国語辞典とテキストコーパスを用いた単語の類似性判別
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11481
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/114819dc4ba20-60b4-4aa0-89f1-4c67609b7301
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-10-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 国語辞典とテキストコーパスを用いた単語の類似性判別 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Method for Judging the Semantic Similarity between Words by Using a Dictionary and a Text Corpus | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | テクニカルノート | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者名 |
稲子, 希望
× 稲子, 希望
|
|||||||
著者名(英) |
Nozomu, Inago
× Nozomu, Inago
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | テキストデータに含まれる単語を特徴ベクトルで表現して単語の類似性を判別する方法は,知的なテキスト処理の基盤技術の1つである.類似性判別の対象となる語彙の拡張を目的として,国語辞典とテキストコーパスという異なる形式のテキストデータを用いて統一的な単語のベクトル表現を行う手法を提案する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Methods of judgeing the semantic similarity between words based on word vectors which were constructed from text data can be widely applied to intelligent text processing technologies. In order to increase the number of the words to be judged, we propose a method of judgement using two types of text data, a dictionary and a text corpus, together to make word vectors. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 43, 号 10, p. 3239-3242, 発行日 2002-10-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |