WEKO3
アイテム
文脈理解のための拡張シソーラス知識表現法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/114409
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/114409db82dddd-2d66-4a9e-91ef-579957723b9e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1986-10-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 文脈理解のための拡張シソーラス知識表現法 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Extended Thesaurus Knowledge Representation for Context Understanding | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
電子技術総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
電子技術総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
電子技術総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
電子技術総合研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 筆者らは、文脈理解システムの研究を行う中で、自然言語理解に有効な知識表現法を検討してきた。本稿では、筆者らの開発している文脈理解システムで用いられている概念表現法の概要を説明した後、概念間の照合の基本方式としてアクティブマッチング法を提案し、さらに筆者らの概念表現法に視点の表示を導入する手法について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第33回, 号 パターン処理および人工知能, p. 1225-1226, 発行日 1986-10-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |