WEKO3
アイテム
開発管理システム開発とプロジェクトマネージメントについて
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/114162
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/114162207e0d18-1723-44ac-ac64-46a4e9ba7fe2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1986-10-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 開発管理システム開発とプロジェクトマネージメントについて | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
三菱電機計算機製作所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機計算機製作所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機計算機製作所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機計算機製作所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機計算機製作所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機計算機製作所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機計算機製作所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機計算機製作所 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ソフトウェア開発量,規模,プロジェクト数の増大に対応するため,品質(Q),コスト(C),工期(D)をTOTALに確保しつつ,統一されたコンセプトと,メソッドに基づいた開発管理システムを開発した。ソフトウェアにおいては,Q,C,Dは,相関が強く,生産性,品質もまた同様であり,本システムにおいても,生産管理Q,C,Dの統合的な管理を目指している。論文は,当該開発コンセプトとその内容につき報告するものである。本システムは,開発におけるウォータ.フォールモデルを通して,トリプルP(PHASED,PROJECT,PLANNING)フェーズ管理の概念をベースに構築した工程管理サブシステムを中核とし,各品質,生産性さらに,完成製品の出荷情報,顧客情報等を一連の思想に基づき,トータライズしたシステムである。今後は,ソフトウェア開発形態の進展に伴い,ソフトウェアCAD化とのリンケージAIを活用したエキスパートシステムとのリンケージ等,機能の拡充強化をしてゆく計画である。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第33回, 号 プログラミング言語およびソフトウェア工学, p. 719-720, 発行日 1986-10-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |