Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2015-02-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
移動型マイクロストレージシステムとセンサネットワークによるセンサデータ回収機構の実現 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Realization of a Sensor Data Collection Mechanism using Mobile Micro Storage Systems and Sensor Networks |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
センサーネットワーク |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
立命館大学院情報理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
立命館大学情報理工学部 |
著者所属 |
|
|
|
立命館大学情報理工学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
College of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
College of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University |
著者名 |
瀬戸, 諒
横田, 裕介
大久保, 英嗣
|
著者名(英) |
Ryo, Seto
Yusuke, Yokota
Eiji, Okubo
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
現在我々は,災害などによって他のネットワークから分断され,孤立してしまったセンサネットワークからデータを回収することを可能にするための,移動型マイクロストレージシステムであるモバイル P2P データポットを開発している.モバイル P2P データポット上に搭載された基地局は,センサネットワークからデータを回収するため,シンクノードとなるノードを経由して対象となるネットワーク上の全ノードからのデータを回収する必要がある.このとき,基地局とシンクノードは常時通信可能ではないこと,またシンクノードは基地局と通信可能であれば任意のノードが担当可能であることから従来のセンサネットワークとは異なるデータ回収機構が必要となる.本稿では,このような動作を実現するシステムのプロトタイプの開発を行い,動作確認を行った. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Currently we are developing a mobile micro storage system (called Mobile P2P Data Pot) to enable it to collect the data by disaster from the sensor network has been divided accidentally isolated from other networks. Since the base station on the Mobile P2P Data Pot collects the data from the sensor network, via the node serving as the sink node, it is necessary to collect the data from all the nodes in the target network. In this case, the base station and the sink nodes are not capable of communicating at all times, and any node can become a sink node when it can communicate with the base station. Thus, it requires a different data collection mechanism from the conventional sensor networks. In this paper, we have developed the prototype system implementing such an operation, then tested and confirmed the correct operations. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11851388 |
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL)
巻 2015-MBL-74,
号 47,
p. 1-6,
発行日 2015-02-23
|
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |